より豊かな作業療法の推進と公益活動に取り組んでいます

MENU

求人情報

社会福祉法人吉野福祉会 児童発達支援ひだまり

募集職種児童発達支援や保育所等訪問支援で支援する
作業療法士(保育園に併設したインクルーシブ施設のオープニングスタッフ募集/西鉄天神大牟田線『大橋駅』徒歩3分)
募集人員1名
雇用形態正社員(試用期間6ヵ月)
給与22万円~28万円/月(処遇改善手当別途支給)
賞与年2回(6月・12月)/計2.5か月分
勤務時間月間の変形労働時間制 8時30分~17時30分
休日シフト休・日祝日・年末年始・アニバーサリー休暇
福利厚生・社会保険完備・年次有給休暇・退職金共済制度 ・産前産後休暇、育児休業 ・短時間勤務制度
その他昇給:年1回/通勤手当:月5万5000円まで /住宅手当:月2万8000円まで/退職金制度
備考
連絡先住所:福岡県福岡市南区大橋2丁目2-17 大橋駅南クリニックビル3階
電話番号:092-408-8025(担当:川越)

介護老人保健施設 サンビレッヂ朝日ヶ丘

募集職種作業療法士
募集人員1名程度
雇用形態常勤
給与221800円~252900円
賞与年3回(計3.5ヶ月分)
勤務時間8:30~17:30(休憩60分)
休日月9日間(2月のみ8日間)
福利厚生雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金共済加入、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇
その他交通費上限20,900円、車通勤可、駐車場無料、朝日西バス停から徒歩10分、西鉄筑紫駅から車で5分
備考事業内容:当施設への入所者様およびショートステイご利用者様に対するリハビリ業務全般、訪問リハビリ、通所リハビリなどを行っています。
連絡先住所:福岡県朝倉郡筑前町朝日568
電話番号:092-927-1621
担当者:リハビリ伊藤

公益社団法人 福岡医療団 千鳥橋病院

募集職種作業療法士
募集人員1名
雇用形態正職
給与基本給:201,000~243,000円
職種手当 :13,000円~22,000円
※職務経歴により経歴換算
賞与年2回 (年間3.7ヶ月:2024年実績)
勤務時間8:40-17:10/8:40-13:10
休日日曜、祝日、年末年始
年次有給休暇(入社日に1日、その2ヶ月後に9日間付与)、生理休暇、忌引休暇(以上有給)
出産休業、育児休業、介護休業(以上無給)
※2025年度年間休日:107.5日
福利厚生各種社会保険完備、交通費支給等
その他マイカー通勤可(駐車場自己負担)
備考急性期・回復期・慢性期のリハビリテーション業務
連絡先住所:福岡市博多区千代5丁目18番1号
電話番号:人事部直通092-651-3869

医療法人輝栄会 福岡輝栄会病院

募集職種作業療法士
募集人員2名
雇用形態正職員
給与(新卒)222,500円
(既卒)228,620円※4年目参考
賞与3.65カ月(※満額時)
勤務時間① 9:00~18:00(休憩60分)
② 7:30~16:30(休憩60分)
②は回復期担当/月数回あり
休日月9日(2月は8日)、年間107日
福利厚生・リフレッシュ休暇年度毎に3日付与
・年次有給休暇(法定通り)
・医療費補助制度
・提携保育園の保育料補助
・慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業等
その他交通費月額上限20,000円
車通勤可(車通勤で交通費支給対象の方は駐車場補助あり)
備考施設概要:ケアミックス病院、259床
脳卒中、神経筋疾患、整形外科疾患、心大血管疾患、廃用症候群等の患者様に急性期から回復期・維持期まで連携してリハビリを行っています。
連絡先住所:福岡市東区千早4-14-40
電話番号:092-681-3115
担当者名:総務課 草場

北九州整形外科・手の外科クリニック

募集職種作業療法士
募集人員1名
雇用形態正社員
給与基本給:月給21万円~23万円
賞与有り
勤務時間月・火・水・木・金曜日 
9:00~13:00 15:00~18:00(休憩2時間)
土曜日 9:00~14:00
休日日、祝、その他(夏季・年末年始)
福利厚生制服貸与
その他交通費支給(医院規定)
備考仕事内容
運動器リハビリテーション
一般整形のリハビリ、高齢者、スポーツリハビリなど幅広く対応します。
連絡先〒807-0856
北九州市八幡西区八枝5丁目4番11号
メディカルタウン永犬丸2階
電話番号:093-981-1217 FAX:093-981-1347
担当:大茂 壽久

公益社団法人 福岡県作業療法協会 介護予防事務局

事業者名
連絡先
公益社団法人 福岡県作業療法協会 介護予防事務局
所在地:福岡県北九州市小倉北区熊本1-9-1 ONE OFF第2ビル101
電話/FAX:(093)951-8760
メールアドレス:fuku-otkikaku@aroma.ocn.ne.jp
雇用形態アルバイト・パート
募集職種臨時スタッフコーディネーター(リハビリテーション専門職)
仕事の内容介護予防事業(北九州市からの受託事業)の運営業務
・高齢者を対象とした、介護予防教室の運営・実施
介護予防体操の体験会の実施、
各種イベントでの介護予防体操紹介、など
・上記に関わるパソコン作業
応募条件など①作業療法士・理学療法士・言語聴覚士のいずれかの資格を持つ方
②普通自動車運転免許(AT限定可)を持つ方
③パソコン操作(Word・Excelなど)ができる方
④主婦・Wワーク中の方大歓迎
⑤本業の休暇を使っての勤務も歓迎
※副業の可否については必ず所属施設にご確認ください
賃金1,300円(税込)/時~ 賞与:なし
通勤通勤手当:あり マイカー通勤:可
勤務形態勤務日・時間帯共にシフト制(応相談)で、
8時30分~17時30分のうちの4~8時間
※原則的に勤務は業務予定に準じますので、繁忙期の5・6・1・2月は16日/月程度、それ以外の月は4日/月程度の勤務となります。
休日など土・日・祝日・年末年始 ※稀に例外あり その他シフトに準ず
加入保険など雇用 労災 健康 厚生年金 損害賠償 傷害 ※勤務状況に応じて変動
試用期間3ヶ月
職場紹介福岡県作業療法協会では、令和元年7月より、北九州市の介護予防事業を受託し運営しています。
事業では、北九州市が開発した介護予防体操(ひまわり太極拳・きたきゅう体操)を通して、高齢者に介護予防の普及・啓発を図っています。
介護予防事業HP:介護予防事業(北九州市からの受託事業) - 福岡県作業療法協会 (fuku-ot.org)
現在OT3名(うち臨時スタッフ1名)、ST1名、補助員1名の計5名が働いています。少人数ですがアットホームな職場です(^^)/ 雇用に関する質問などお気軽にお問い合わせください。
応募の流れ①電話、FAX、メールなどでお申込(お問合せ)
②必要に応じ、雇用に関するご説明や、勤務形態のご相談などのやりとり
③履歴書送付
④面接

社会福祉法人未来福祉会 はじめの一歩

募集職種作業療法士
募集人員数名
雇用形態①正社員
②短時間パート・常勤パート
給与①基本給:180,000〜220,000,諸手当:52,000~72,000, 総額:232,000〜292,000
②時給:1,250~
賞与年2回(年/3.0〜3.5ヶ月)※令和6年度実績
勤務時間①8:30~18:30(休憩1時間)(内8間)
②9時〜17時シフト制:1日(5時間〜8時間)
※6時間勤務以上で休憩あり
休日土日祝休み(土曜の出勤は月2回程、その場合は平日休み)、年末年始休暇
福利厚生カフェの運営。法人職員20%オフで利用
その他(交通費)2,000〜18,700,(住宅手当)家賃の半額支給(上限35,000 )<交通費と住宅手当はどちからを選択> 退職金制度あり(勤続1年以上),無料駐車場あり、ユニフォーム支給
備考事業拡大に伴う増員。未経験・新卒歓迎
連絡先福岡県古賀市花見東4‐3‐11 ハイランド花見1階
電話:092-940-7022
担当者:辻

独立行政法人 国立病院機構九州グループ

募集職種作業療法士
募集人員10名程度
雇用形態常勤
給与(令和6年4月1日現在の給与規程に基づく)
①基本給 初任給は、基準額に学歴や経歴を積み上げて決定します。(例:大学卒 202,800円、短大3卒193,500円)
②諸手当(その他規定に基づき支給)
住居手当(アパート、借家は最高27,000円支給)
通勤手当(交通機関利用の場合は最高55,000円まで支給)
賞与年間4.20か月分程度
勤務時間原則として4週8休(週38時間45分勤務)
休日週38時間45分勤務
福利厚生有給休暇あり(年次休暇、リフレッシュ休暇)、その他特別休暇あり(結婚、産前・産後、妻の出産、子の看護、介護など)、出産、子育て支援制度(育児休業等)あり
連絡先国立病院機構九州グループ医療情報係
TEL:092-852-2734

香住ヶ丘リハビリ訪問看護ステーション

募集職種作業療法士
募集人員2名
雇用形態正社員
給与想定年収420万円賞与込
賞与年間4.5か月
勤務時間平日8:30~17:30
休日土、日、年末年始、夏季休暇
福利厚生
その他車通勤可
備考サ高住、看多機、デイサービス等の複合施設
連絡先福岡市東区香住ヶ丘1丁目7番5号
電話:092-674-1001
担当者:藤畑

医療法人 三芳会 若戸病院

募集職種作業療法士(病棟配置)
募集人員2名
雇用形態正職員
給与229,000円 ※別途経験加算あり
賞与年2回 (3ヶ月)
勤務時間8:45~17:15 (休憩60分)
休日完全週休2日制
年間休日約120日
8/14.15 12/31~1/3 

年間120日を超える場合は調整勤務
福利厚生交通費、入職祝い金20万(規定
有り)
その他
備考精神科一般 34床 精神療養 48床
 2棟
認知症病棟 48床 50床 計
連絡先北九州市若松区小敷ひびきの丁目10番1号
管理部 管理課 栗林
093-742-2000
HP https://www.wakato.or.jp/

医療法人光川会 福岡脳神経外科病院

募集職種作業療法士・理学療法士・言語聴覚士
募集人員各職種1名ずつ
雇用形態正職員
給与195,000円(※他各種手当あり)
賞与年 2 回 基本給の 4 ヵ月分/年(見込み)
勤務時間8:30-17:30(休憩 60 分)
8:30-12:30(休憩なし)
13:30-17:30(休憩なし)他あり
休日1 ヵ月:8 日~9 日(別途:夏季 3 日、冬季 2
日 ※入職時期により変わります)
福利厚生○ユニフォーム貸与
○社会保険(厚生年金保険、健康保険、雇用保険)
○自己啓発助成金(年間 100,000)
○退職金制度あり(5 年以上勤務)
その他
備考当院は急性期・回復期病棟でのリハビリテーションを必要
とする患者さまの支援を行っています。
託児所あり(8:00~19:00)
※現況はお問合せください
連絡先住所:福岡市南区日佐五丁目 3 番 15 号
電話: 092-558-0081
FAX:092-558-0018
担当者名:大原

宗像医師会病院

募集職種作業療法士
募集人員1名
雇用形態正職員
給与211,200円~271,200円
賞与あり(前年度実績:年2回・3.5ヶ月分)
勤務時間8時30分~17時15分
休日土日祝日・夏季休暇(3日)・特別休暇
福利厚生院内保育園・財形貯蓄制度・職員食堂 他
その他通勤手当:実費支給(上限月額40,000円)
家族手当、育児手当、住宅手当
備考仕事内容:入院患者を中心とした業務(各種内部疾患・がん・糖尿病・リウマチ膠原病)
試用期間:6ヶ月
連絡先〒811-3433
 福岡県宗像市田熊五丁目5番3号
電話0940-37-1188
担当者名 総務課 原口 幸聖

訪問看護ステーションにしこう(博多)(南)

募集職種作業療法士・理学療法士・言語聴覚士
募集人員数名
雇用形態①正社員②常勤パート③非常勤
給与①255,000円~350,000円以上
②1500円
③1件の訪問(60分)に対し3,500円
(別途交通費、パーキング料金支給)
賞与年2回
勤務時間①9:00~18:00(休憩1時間)
②9:00~17:00(休憩1時間)
③週1回1時間から可能。Wワークも可。
休日週休二日制、8/13~8/15、12/30~1/5
福利厚生昇給あり・各種保険完備・ユニフォーム貸与・
交通費支給
その他施設内禁煙(屋外可)
備考人物重視の選考。
臨床経験3年以上。
②③に関して勤務日数や勤務時間の相談可能。
訪問初心者は自信がつくまで同行可。
連絡先詳細、問い合わせはHPよりお願いします。
https://nisiko.jp/care/recruit/1862/
住所:福岡市東区箱崎1丁目28-6
電話番号:092-643-8208
FAX:092-643-8215
担当者名:西田 寛法(作業療法士)

一般社団法人 Q-ACT

募集職種作業療法士
募集人員2名
雇用形態正社員
給与基本給23〜45.5万程
(当法人規定の棒級表による)
賞与賞与実績は1.5〜6ヶ月
勤務時間平日勤務。土日祝はシフト制。時短勤務相談可
休日土日祝、年末年始
福利厚生退職金企業型確定拠出年金制度。土日祝•電話手当•時間外手当。雇用保険•労災保険•厚生年金•服装自由•スマホ支給。PCもしくはIpad支給
その他交通費支給あり(リース車支給)
備考2025年4月Q-ACTちくしチーム新規立ち上げの為、作業療法士を募集しています。採用後はちくしチームでの勤務となります。見学体験も随時募集中。見学は福岡県内(福岡•久留米•八幡•北九州)どのチームでも可能です。
連絡先久留米事務所(福岡県久留米市瀬下町385 2階)
電話番号070454693991(9:00〜18:00)
担当者名 須田

医療法人協和会 小倉リハビリテーション病院

募集職種作業療法士(訪問リハビリテーション)
募集人員若干名
雇用形態正職員
給与229,500円~ ※別途経験加算あり
賞与年2回(4.4ヶ月) ±0.1ヶ月程度変動あり
勤務時間8:30~17:30(休憩60分) 早出遅出あり
休日完全週休2日制 年間休日約120日
有給初年度16日・最大26日
福利厚生社保完備・交通費・住宅、家族手当・昼食代補助・慶弔休暇・新人歓迎会・忘年会・学会、研修費補助等
その他
備考当法人は回復期リハビリテーション病棟を中心に、回復期から生活期までリハビリテーションを必要とする患者さまの総合支援をおこなっています
連絡先福岡県北九州市小倉北区篠崎1-5-1
事務部総務企画課 手嶋(093-581-0668)
当院HP:https://kyouwakai.net/

飯塚嘉穂病院

募集職種作業療法士
募集人員若干名
雇用形態正規職員
給与基本給:(専門士新卒)193,500~
    (高度専門士)202,800~
国家公務員俸給表医療職(二)に準ずる
中途の方は経験年数を考慮して決定します。
住宅手当:28,000円まで
その他:通勤手当、扶養手当
賞与あり(今年度予定:年2回 4.5ヶ月)
勤務時間8時30分~17時00分
休日シフト制(1月を通じて8日以上)・前年実績は120日、別途夏季休暇(3日)あり
年次有給休暇は入職日に規定日数を付与し以降は毎年4月に20日付与
福利厚生診療費助成(本人・家族)、退職金制度、グループ保険等
その他見学は随時受付中
備考緩和ケア20床、回復期リハ44床、一般病床68床、包括ケア病徴65床のケアミックス病院です。
連絡先福岡県飯塚市太郎丸265 総務課 山元
TEL:0948-22-3740